
しみ・シワ・たるみといったお肌の老化症状は、お肌の水分量が低下し、乾燥肌になることが要因とされていますが、実はその他にもう一つ要因があるのです。それが「活性酸素」。活性酸素は体内において体を酸化させる働きがあり、老化や病気を招く原因とされています。つまり、体の中で活性酸素が多くなってしまうと、お肌の老化も進んでしまうというわけなのです。活性酸素を減少させる「抗酸化力」は、エイジングケアには欠かせない効果の一つ。そこで酸化しやすい生の鶏むね肉を使って、2日放置。各オールインワンゲル商品の「抗酸化力」を比較する実験を行ってみました。
-
ピュアメイジング
色はほとんど綺麗なままで、柔らかいお肉のまま。臭いも鼻に近づけてわかるくらいでした。
-
フィトリフト オールインワンジェル
お肉を押すと柔らかいですが、戻るのが少し遅め。手に持ち腕を伸ばした状態で腐敗臭を感じました。
-
コラリッチ
持って腕を曲げた状態で、腐敗臭と酸っぱいニオイがしました。色もやや茶色く変色。
-
DHC薬用Qクイックジェル モイスト&ホワイトニング
全体的に硬く、色もくすみがち。ただ臭いはそれほど強くありませんでした。
-
シミウス
手に持ち腕を伸ばしている状態で、酸っぱい刺激臭がしました。お肉を押すと硬さを感じ、戻りが遅かったです。
-
ラフィネ パーフェクトワン
色は比較的綺麗ですが、机においた状態で、腐敗臭を感じました…。お肉の角が少し硬くなっていました。
-
モイスティック リッチジェル
机に置いた状態で腐敗臭と酸っぱい臭いが漂っていました。押すと芯を感じ、角がぱきっと硬くなっていました。
-
なちゅライフ ローヤルゼリーもっちりジェル
机においた状態でやや臭う程度。ただ色は茶色く濁って変色し、酸化が進んでいるのが目に見えました。
-
メディプラスゲル
机においた状態で腐敗臭を感じ、色もかなり変色しています。押すとそこまで硬くないですが、酸化が進んでいます。
-
エンリッチリフトEX
手に持って腕を伸ばした状態で、目に染みるような刺激臭がしました。押すと硬い芯を感じ、色も変色しています。
「抗酸化力」実験の結果、1位に輝いたのは「ピュアメイジング」でした。生の鶏むね肉は見た目はあまり変わらないものの酸化しやすく、空気に触れた途端に酸化が始まってしまいます。そのためカット後すぐに塗布をして実験を行いました。多少の変色は考慮しながら比較しなければ…と思っていましたが、意外にもひと目(ひと嗅ぎ?)ではっきりと違いが認識できました。その結果、いちばん鶏むね肉の酸化が進んでおらず綺麗な状態を保っていたのが、「ピュアメイジング」です。ほぼカットした時点の綺麗な状態を保っていたことから、非常に高い抗酸化力を持っているオールインワンゲル商品であると推察しました。
ピュアメイジング
抗酸化作用に優れたプラセンタが配合された医薬部外品のオールインワンジェル。
